gnupg_seterrormode
    (no version information, might be only in CVS)
gnupg_seterrormode -- エラー報告モードを設定する
説明
void 
gnupg_seterrormode ( resource identifier, int errormode )
   errormode には、使用するエラー報告形式を表す
   定数を指定します。
   GNUPG_ERROR_WARNING、
   GNUPG_ERROR_EXCEPTION および
   GNUPG_ERROR_SILENT が使用可能です。
   デフォルトでは GNUPG_ERROR_SILENT が使用されます。
  
例
   
例 1. 手続き型の gnupg_seterrormode() の例 
<?php $res = gnupg_init(); gnupg_seterrormode($res,GNUPG_ERROR_WARNING); // エラー時には PHP の警告を発生させます ?>
 |  
  | 
   例 2. オブジェクト指向の gnupg_seterrormode() の例 
<?php $gpg = new gnupg(); $gpg -> seterrormode(gnupg::ERROR_EXCEPTION); // エラー時には例外をスローします ?>
 |  
  |